
イベント情報
2025年10月4日(土)に東京体育館で開催されるオタクダンサーチーム「REAL AKIBA BOYZ」のワンマンライブ「REAL AKIBA BOYZ ONEMAN LIVE ~ぼくらのマスターピース~」を会場より生中継!
■公演概要
<オンライン配信日時>
2025年10月4日(土) 開演16:30 (開場16:00)
▼アーカイブ配信期間:生配信終了後(公開準備が整い次第)-2025年10月19日(日)23:59まで(配信期間中は何度でもご視聴いただけます)
<出演者>
REAL AKIBA BOYZ / REAL AKIBA JUNIORZ / REAL AKIBA BAND
超コラボGuest Vocal & Artist:RHYMESTER / fhána / 喜矢武 豊(ゴールデンボンバー)
<オンライン配信チケット>
▼販売期間
2025年9月21日(日)21:00-2025年10月19日(日)19:00まで
▼種類(選べる2つの視聴スタイル)
1. ライブカメラ視聴券:4,400円
−会場に設置された複数のカメラ映像をスイッチング(映像切替)する配信(アーカイブ配信含む)をご視聴いただけるチケット。
2. 固定カメラ視聴券:4,400円
−会場後方に設置されたステージ全体を見渡せる1台の固定カメラ(映像切替無し)による定点映像(アーカイブ配信含む)をご視聴いただけるチケット。
※各チケットご購入時にシステム利用料(440円)が発生します、予めご了承ください。
※本イベントでは複数のチケットを販売しています。予め内容をご確認いただきご購入をご検討ください。また、ご購入後の払い戻し・変更はできません。
※出演者変更等に伴うチケットの払い戻しはございません。予めご了承いただき、ご購入をご検討ください。
※ ご購入いただいたチケットは以下の方法で配布が可能です。
-チケットの配布方法-
1. 各種チケットをご購入ください
2. マイページ からチケットをシリアルコード化してください
3. チケットページのURLとシリアルコードを配布したい相手に送付してください
4. シリアルコードを受け取った方は、チケットページ内の「シリアルコード入力」欄に入力して認証完了となります ※アカウントをお持ちでない方は新規作成が必要です
<会場チケット>
詳細はオフィシャルサイト(http://abstreem.co.jp/RAB/archives/4136)にてご確認ください。
YouTube https://www.youtube.com/@realakibaboyz
Instagram https://www.instagram.com/real.akiba.boyz/
METEORA st.チャンネル(Z-aN) https://www.zan-live.com/channel/meteora_st
#リアルアキバボーイズ東京体育館
開催日時
2025年10月4日(土)
2025年 10月4日(土) |
|
|
出演者

REAL AKIBA BOYZ
ネット上の関連動画総再生数5億再生超!
レペゼン秋葉原のオタクダンサーチーム「REAL AKIBA BOYZ」!
ブレイクダンスでは、今なお日本代表として世界大会に出場するなど功績を残しながら、アニソン・ボカロ・JPOPに振付した「踊ってみた動画」をネットに投稿し続け、一千万、数百万再生を超える作品も次々と生み出している。
2023年世界最大のヒット楽曲となったYOASOBIの「アイドル」に、「オタクのコール」として楽曲参加。第74回紅白歌合戦へYOASOBIとのコラボレーションとして出演を果たす。他、YouTubeオフィシャル「YouTube FanFest World Wide2022」や中国・ビリビリマクロリンク、ブラジル・アニメフレンズなど世界各国のフェスに出演。2022年には世界最大のアニソンフェス「Animelo Summer Live」、出演をするなど、アーティスト、YouTuberとしても活躍の幅を広げる。
2023年には新メンバー、現役高校生ダンサー龍を中心に「REAL AKIBA JUNIORZ」というジュニア組織を誕生させ、ソロ・ユニット・グループ活動問わず活躍の幅を広げている。


REAL AKIBA BAND
秋葉原発、オタクカルチャーとライブバンドサウンドを融合させた次世代エンタメ音楽集団。
ダンスパフォーマンスチーム「REAL AKIBA BOYZ」のライブ時の楽曲演奏担当としてMASA(二人目のジャイアン)を中心に結成され、アニメソングやゲーム音楽を中心に、ロック・ファンクなど多彩なアレンジで再構築。
生演奏の迫力とアキバ文化特有の熱量を武器に、国内外のアニメイベントやクラブステージで観客を魅了する。
アニメ好きも音楽ファンも巻き込む“オタクカルチャー・バンド”の新境地を切り拓いている。

RHYMESTER
結成1989年、宇多丸(ラッパー、ラジオパーソナリティ:TBSラジオ(月-木)20:00~「アフター6ジャンクション2」他)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー:2024年3月ソロデビュー・アルバム『Bars of My Life』他)、DJ JIN(DJ/プロデューサー:J-WAVE・第三(金)27:00~「TOKYO M.A.A.D SPIN」)からなるヒップホップ・グループ。ライブ力に定評があり、自他共に認める通称「キング・オブ・ステージ」。
日本にヒップホップが定着していなかった80年代後半から、「日本語でラップをするための方法」をほぼゼロから構築、研鑽し、精力的なリリース、ライブ活動を通じて、今日に至るまでの日本のシーンをリードしてきた立役者。近年は益々旺盛な音楽活動に加えて、メンバーそれぞれがラジオパーソナリティ、役者、大学講師など、多方面で活躍中。近作に12th. アルバム『Open The Window』(2023年:ビルボード8位、ビルボード・ダウン

fhána
2011年、佐藤純一(key,cho)を中心に結成された、towana(Vocal)、kevin mitsunaga(Sampler,etc.)による3人組バンド。
2013年8月に「ケセラセラ」(TVアニメ『有頂天家族』ED主題歌)でメジャーデビュー。翌年には、iTunesによりブレイク確実の新人として『NEW ARTISTS 2014』の1組に選出されたほか、1stアルバム「Outside of Melancholy」はオリコンウィークリー8位を記録。
現在に至るまで17作品ものアニメで主題歌の担当を果たし、作品の世界観に寄り添いながらも豊かな音楽性を提示し続けている。また、10thシングル「⻘空のラプソディ」(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』OP主題歌)のMVは、YouTubeにて再生回数5,200万回を突破(2023年11月現在)。 さらに最新シングル「愛のシュプリーム!」(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』OP主題歌)は 発売されるやいなや各界から絶賛され、MVの再生回数も早くも1,500万回再生を突破し、様々なアワードも受賞した。
中心人物の佐藤純一は2006年に自身がボーカルを務めるバンド”FLEET”としてメジャーデビューしており、fhána結成後は他アーティストへの楽曲提供など作編曲家・音楽プロデューサーとしても積極的に活動を開始。2024年現在までに、fhánaと楽曲提供を合わせて30作品ものTVアニメ・TVドラマ・劇場版アニメの主題歌を担当。平成アニソン大賞作曲賞、令和2年アニソン大賞編曲賞、令和3年アニソン大賞では作品賞、編曲賞、ユーザー投票賞も受賞している。
ボーカルのtowanaは、2022年7月にTVドラマ『理想ノカレシ』EDテーマ「ベール」でソロデビューも果たした。 kevin mitsunagaはDJとしても様々なイベントに出演するなど、各メンバーは活動の幅を広げている。
ライブにも定評があり、日本国内では定期的にワンマンツアーを開催しており、2023年10月にはLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でデビュー10周年スペシャルライブを開催し大成功で幕を閉じた。
海外でのイベントにも積極的に出演。2024年1月には韓国・台湾・東京を巡る初のアジア・ツアーも開催。また2020年以降はオンラインライブを多数開催するなど常に時代と共に柔軟に活動してきた。世界最大のアニソンフェス”Animelo Summer Live”に7年連続で出演。アニソン界を軸としながらも、”ROCK IN JAPAN FESTIVAL”や”COUNTDOWN JAPAN”へ出演を続けるなど、ジャンルの壁や国境を越え、各方面からリスペクトを集めている。

喜矢武 豊 (ゴールデンボンバー)
喜矢武 豊(キャン ユタカ)。1985年3月15日生まれ、東京都出身。ヴィジュアル系エアーバンド、ゴールデンボンバーのギターを務め、同バンドの代表曲『女々しくて』で紅白歌合戦に4回出場している。
俳優やタレントとしても活躍しており、2012年『死ガ二人ヲワカツマデ…』で映画主演デビュー。2015年には初舞台「ふしぎ遊戯」で主演の鬼宿を演じるなど、活躍の場を広げている。スポーツ・エンターテイメント番組「SASUKE」(TBS系)には2015年より計8回の出場を果たしている。
今年は劇団☆新感線45周年興行・初夏公演「いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective『紅鬼物語』」、テレビ 東京「日本統一 東京編」に出演。
METEORA st.
世界で活躍できる!
そんな可能性を秘めた様々なジャンルのオタクが集結。
ダンスを中心に、ミュージック&アートにおいてインフルエンス能力を持ったクリエイターとアーティスト達が集った事務所及びエージェント・育成機構、それが「METEORA st.(メテオラストリート)」です。
設立してわずか3年目で、総勢100人超のプレイヤーが入所。(2024年4月現在)
私たちMETEORA st.は、更なる成長を目指すため、インターネットでの活躍だけでなく、ライブやリアルスペースへと活躍を広げる事務所を目指して、プレイヤーの【Plus Ultra】を一緒に模索し続けます。
行ける!
もっと、ずっと、向こうへ。
開催日時
2025年10月4日(土)
チケット情報
2025年9月21日(日)21:00 - 2025年10月19日(日)19:00 まで
注意事項
※システム利用料:チケット1枚につき440円がかかります。
※配信は本ページ内「視聴ページ」よりご視聴ください。
※本イベントでは複数のチケットを販売しています。予め内容をご確認いただきご購入をご検討ください。また、ご購入後の払い戻し・変更はできません。
※出演者変更等に伴うチケットの払い戻しはございません。予めご了承いただき、ご購入をご検討ください。
※ ご購入いただいたチケットは以下の方法で配布が可能です。
-チケットの配布方法-
1. マイページ からチケットをシリアルコード化してください
2. チケットページのURLとシリアルコードを配布したい相手に送付してください
3. シリアルコードを受け取った方は、チケットページ内の「シリアルコード入力」欄に入力して認証完了となります ※アカウントをお持ちでない方は新規作成が必要です
詳細
会場に設置された複数のカメラ映像をスイッチング(映像切替)する配信(アーカイブ配信含む)をご視聴いただけるチケット。

2025年9月21日(日)21:00 - 2025年10月19日(日)19:00 まで
注意事項
※システム利用料:チケット1枚につき440円がかかります。
※配信は本ページ内「視聴ページ」よりご視聴ください。
※本イベントでは複数のチケットを販売しています。予め内容をご確認いただきご購入をご検討ください。また、ご購入後の払い戻し・変更はできません。
※出演者変更等に伴うチケットの払い戻しはございません。予めご了承いただき、ご購入をご検討ください。
※ ご購入いただいたチケットは以下の方法で配布が可能です。
-チケットの配布方法-
1. マイページ からチケットをシリアルコード化してください
2. チケットページのURLとシリアルコードを配布したい相手に送付してください
3. シリアルコードを受け取った方は、チケットページ内の「シリアルコード入力」欄に入力して認証完了となります ※アカウントをお持ちでない方は新規作成が必要です
詳細
会場後方に設置されたステージ全体を見渡せる1台の固定カメラ(映像切替無し)による定点映像(アーカイブ配信含む)をご視聴いただけるチケット。

ご利用上の注意事項
■ 録画録音の禁止について
本配信に関して、録音録画および放送画面のスクリーンショットの撮影は禁止とさせていただきます。
■ 通信環境・視聴環境
・本サービスのご利用には高速で安定したインターネット環境が必要となります。ご自宅等の固定回線がある場合は有線にて接続いただき、Wi-Fi環境でご利用いただく場合も無線ルーターやアクセスポイントと視聴端末との間にできるだけ遮蔽物などが無い環境でご利用ください。
・チケット購入前にお客様の視聴環境・端末において以下のサンプル動画が問題なく再生できるかどうか、必ずご確認ください。チケット購入後、返金・キャンセルはいかなる場合でもご対応いたしかねますので、ご注意ください。
・視聴には大量のデータ通信が発生しますので、特に携帯電話やモバイルWi-Fiのデータ通信で本サービスをご利用される場合は、ご使用のプランをよくお確かめの上でご視聴ください。
・お客様の視聴環境に起因する視聴の不具合に関しては、一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・海外からのご視聴はご視聴の国・地域のインターネットの環境状況で映像や音声の乱れが発生する場合や最後まで配信が視聴できない場合がございます。
■ 動作環境
こちらのページをご確認ください。 https://www.zan-live.com/support/environment.html

配信期間
2025年10月4日(土)20:25 ~ 2025年10月19日(日)23:59 まで
配信期間
2025年10月4日(土)20:25 ~ 2025年10月19日(日)23:59 まで